

長谷川歯科では、歯科衛生士を募集しています。
担当衛生士制で、患者様としっかり信頼関係を築けます。コミュニケーションを取りやすいように、豊富な患者様説明用ツールも用意しています。
新しい職場で仕事をするのは不安・・・という方も安心できるよう、先輩衛生士が一人ひとりのタイプやレベルに合わせて教育サポートします。
消毒・滅菌のレベルを常に向上させるだけでなく、スタッフの健康状態にも注意を払い、健康診断やインフルエンザなどの予防接種は医院が全額負担します。
厚生年金に加入しており、歯科医師国民健康保険料に関しては、医院が半分負担します。一人暮らしのスタッフには、住宅手当も支給しています。
当院は、完全週休2.5日(水曜・日曜日・土曜日午後)、7日以上の夏季・冬季休暇の他、秋休み、GWなど年間130日の休日を実現しています。
さらなるスキルアップのための講習会や学会への参加は、医院が全額負担します。資格取得に対しても、全面的にサポートしています。
スタッフ同士の仲が良く、お昼休みや診療後には賑やかな職場です。診療中は助け合って、チームワークを持って働いています。
阪急大宮駅・京福四条大宮駅・JR二条駅・地下鉄二条駅から徒歩5分。京都市内はもちろん、大阪や神戸へのアクセスも良好です。
お気軽にお申し込みくださいね
お申し込みは
当院は、開業当時より長く通っていただいている患者様も多いため、リコール率も高く、患者様との信頼関係も大切にしている職場です。衛生士は歯周治療が主ですが、患者担当制のため治療の経過とともに、笑顔が増えたりホームケアが改善されていく事にとてもやりがいを感じられます。オフィスホワイトニングの導入もあり、衛生士として活躍できる場が増えました!仕事をするにあたって不安を持っている方...大丈夫です!新人の方にはスタッフ全員でサポートし、院長はじめスタッフ一人一人が人間関係を大切にしているため、診療中は助け合い、チームワークを持って楽しく働ける医院です。
スタッフの仲が良く、何でも打ち明けられる間柄です。お昼休みや診療が早く終わった時は恋愛トークでガヤガヤ・・・そこはまさに女子会です(笑)また、地方出身者のスタッフも在籍しており、ご当地あるあるも聞けます!仕事中はオン・オフを切り換えてスタッフみんなキビキビと行動しています。私たちと一緒に患者さんの幸せのために頑張ってみませんか?
当院は、JR二条駅からすぐの場所で、とても通いやすい場所だったのが印象的です。入職して、働きながら色々な資格の勉強の場を設けて頂けたりして貰えたのも私の中ではすごく好印象でした。もちろん、日々のお仕事や勉強ばかりではなく、休める時にはしっかりと休ませていただけますし、とても働きやすい医院だと思います。そんな長谷川歯科に一度見学に訪れてみませんか?
募集職種 | (1)歯科衛生士 |
---|---|
業務内容 | (1)歯科衛生士業務全般 (TBI、SRP、PMTCなど予防業務が中心です。) |
勤務形態 | (1)正社員・パート・アルバイト |
経験年数 | 不問 |
給与体系 | (1)歯科衛生士 月給:250,000円~350,000円(各種手当含む) (経験者優遇あり) ■月給内訳 基本給:190,000円〜 職務手当:50,000円〜 皆勤手当:10,000円〜 ■その他 ※残業手当:あり ※住宅手当:10,000円 パート・アルバイト:時給1,500円~ |
就業時間 | (1)正社員 ①09:00~13:00 14:30~18:30 (月・火・木・金) ②09:30~13:00 14:30~19:00 (月・火・木・金) ③10:30~13:00 14:30~20:00 (月・火・木・金) ④09:00~14:30 (土) ※交代制 (1)パート・アルバイト 午前、午後勤務可 (週2日から勤務時間、曜日はご相談ください) |
就業に関しての特記事項 | ※週40時間勤務 ※月・火・木・金はシフトによる早番・遅番があります。 |
休日休暇 | (1)完全週休2.5日制 (水曜・日・祝・土曜午後) GW・夏季休暇・年末年始休暇 ※夏季:7日~、年末年始:7日~ |
昇給 | (1)1回/年 |
賞与 | (1)2回/年 (前年度実績 2.5ヶ月/年) |
退職金 | (1)あり ※勤続3年以上の方が対象 |
交通費 | (1)全額支給 上限金額:20000円 ※上限金額を超える場合は応相談 |
通勤 | バイク通勤可・自転車通勤可 |
試用期間 | (1)あり(給与の変動なし)2ヶ月 |
加入保険 | (1)歯科国保 |
福利厚生 | (1)厚生年金・歯科医師国保(費用の半分は医院負担)・雇用保険・労災保険・制服貸与・有給休暇・院内旅行・退職金制度
※院内旅行実績:ディズニーランド ※退職金は勤続3年以上の方が対象 ※食事会 ※JTBベネフィット加入 (旅行や飲食店での割引サービスがつかえます) |
外部講習 | (1)費用全額負担 |
提出書類 | (1)履歴書・成績証明書 |
選考方法 | (1)面接 |
見学について | (1)要予約・白衣・ナースシューズ持参 |
採否の連絡 | (1)採用連絡は7日以内学校と本人に連絡
※学校への連絡は新卒の方のみです |
応募連絡先 | 075-841-8148 |
採用担当者の役職・氏名 | 院長 長谷川 暢久 |